[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いただきものをしました。
かの有名な「村上開新堂」のクッキーです。
じゃ、じゃーん!
ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、
村上開新堂さんは、創業130余年。
東京の千代田区一番町にある老舗の洋菓子店です。
(フランス料理のレストランも営業しておられます。)
1つ1つ手作りのため、ご紹介プラス予約制という形をとっておられ、
購入することがとてもむずかしいプレミアクッキーです。
包装紙を外すと・・・
さらに、紅白リボンが・・・
老舗の風格いっぱいですね。
何を隠そう、食いしん坊でクッキー好きのわたくしは、
このクッキーが大好き♪
さくさくと音をたて、かめばかむほど味がでて、
まさに「日本人のお口に合う、日本のクッキー」なのです。
わたしのお気に入りは・・・
モカクリームとはさんだモカックッキー、
チョコレートクリームをはさんだクッキーサンド、
それからチーズクッキーです。
そして、クッキーのお味もさることながら・・・
いつも、この詰め合わせに感動してしまいます!!
20種類はあるクッキーが、
大小、丸○、四角□、と色々な形がありますが、
一寸のくるいもなく、きっちりと詰められているのです。
ほら、いかがでしょうか?
さすがに老舗の職人さんの技ですよね。
ちなみにこのクッキー・・・
お目当てのクッキーを取り出すと、二度と元には戻せません(苦笑)
さて、さっそくに、いただきま~す♪
今日は、雲1つないぬけるような青空が広がりましたね。
お昼間には寒さもゆるみ、とっても心地よいお天気でした。
そんな祝日、香楽では、結婚ご披露宴のお客様をおむかえさせていただきました。
けいぞうさん・えみさんです。
結婚式は、お迎えの主税町教会で・・・
歴史あるたたずまいにウェディングドレス姿の新婦さまがとても素敵だったとのこと。伺えなかった私はちょっぴり残念でした。。。。
その後は、場所を香楽にうつして、装いも新たに和装でご披露宴です。
お優しい新郎さまに、和装もお似合いの新婦さま。
とってもお似合いのお二人です。
メインイベントはおふたりのおまんじゅうカット。
和装に合わせて??? お二人ご結婚後はじめての共同作業です。
お顔の大きさくらいある大きなおまんじゅうをカットすると・・・
中には、色とりどりの、たくさんのチビまんじゅうがつまっていました。
なんておめでたいのでしょう?!
大切なご友人や、ご親族をお招きしてのご披露宴。
大きな結婚式場ではないため、派手な演出などはありませんが、
ご兄弟によるマジックショーや、
ご友人の歌のプレゼントなどの余興もあり、
とっても和やかに宴がすすんでいきました。
ご遠方からいらっしゃるお客様が多いため、
皆様にゆっくりと美味しいお食事をお楽しみいただきたい!と、いう
お二人の思いから、香楽をお選びいただいたと伺っておりましたので、
お気持ちに沿うようにお楽しみいただけるか、ちょっぴり心配でした。
料亭ウェディングには、はじめてご出席のお客様も多かったようですが、
高砂にいらっしゃてお二人と談笑されたり、ご一緒にお写真をお撮りになったりと、和気あいあい、みなさまそれぞれにおくつろぎの様子で一安心いたしました。
お帰りには、「新郎・新婦さまとお客様との距離がとっても近く、一緒の時間がたくさん持てて良かった」、「お庭を眺めてゆったりできました。」、「お料理も美味しかったです。」など、たくさん有り難いお言葉をいただくことができ、本当に嬉しく存じます。
みなさま、本日はご遠方よりご来店いただき、本当にありがとうございました。
お開き後は、お天気も良かったのでお庭でお写真撮影をされました。
普段、私には見慣れたお庭も、こうして見ますと、まったく違う場所に見えるので不思議です。
きっとお二人から幸せオーラが、たくさん出てるからでしょうね?!
けいぞうさん、えみさん、どうぞ末永くお幸せに・・・
また、記念日には是非お食事にいらっしゃってくださいね~♪
本日は、本当にありがとうございました!!
**お二人のご了解をいただきましたので、お写真などを掲載させていただきました。**
昨日は4月1日、エイプリルフールでした。
先週から、エイプリルフールには、「なにか可愛い嘘を!」
と思っていましたのに・・・・ 当日にはすっかり忘れてしまい
まんまとお客様に騙されてしまいました。
4月は、新学期・新年度など「はじまり」の節目の時期でもありますね。
みなさまは、どんな4月1日をお迎えになられましたか?
わたくしは、ちょっぴり寂しい季節です。
と、いうのも、この時期は、お会社ではご異動の時期。
お世話になったお客様が、名古屋からご転勤になられる時期なのです。
ご栄転・ご昇進が多く、もちろんお祝い申し上げるべきところなのですが・・
やはり、ご贔屓にしていただき、可愛がって下さったお客様がいなくなってしまうのは、
寂しいものです。
お客様はみなさまお引き継ぎなどでお忙しくてなかなかお目にかかれないことも多くて、
お別れのご挨拶もかなわず4月を迎えてしまうのも、
これまた寂しさに拍車をかけてしまいます。
もちろん、ご転勤後もご出張などの際にお立ち寄りくださるお客様もいらっしゃいますので、
今生のお別れになるわけではないのですが・・・・・ ご挨拶状などを見ながらため息ひとつ?
でも、いつまでもへこんではいられません。
「別れ」もあれば「出会い」もありますものね。
新しく香楽にお越しくださるお客様がたくさんいらしゃることを期待して・・・
そんな新しい出会いを楽しみに、今日も頑張っていきたいと思います。
最後に・・・香楽をご贔屓くださったお客様、
本当にありがとうございました!
慣れない新しい環境で、大変なご苦労もたくさんあるかと存じますが、
みなさま、どうぞお身体に気をつけて、ご活躍くださいませね♪
また、お帰りいただけますこと、心よりお待ち申し上げます。
(それまで、頑張って守っていきます!)
さあ、新年度。
若女将も、心新たにパワーアップして頑張ります!!!
明かりをつけましょぼんぼりに~♪
おひなさまは過ぎましたが、『ひなの宴』を開催中の香楽には、
連日たくさんのお客様にお出かけいただいております。
みなさまに愛でていただき、香楽のおひなさまは、
とっても幸せそうなお顔をしていらっしゃいます。
本当にありがとうございます。
さて、今日はそんな『ひなの宴』にご来店いただきました、
とっても可愛いお客様(きこちゃん)のお話です。
きこちゃんは、小学校4年生。
ロングヘアーがお似合いのとっても愛らしい聡明なお嬢様です。
これまた、ハンサムな弟くんとも仲良しの優しいお姉さんです。
香楽には、ご両親様をはじめ、ご両家のおじいちゃま、おばあちゃまと
皆さんでお出かけくださいました。
(ちなみに・・・一族の皆様、美男・美女の素敵なファミリーです。)
さて、そんなきこちゃん。
とってもとってもとっても、手先が器用でらっしゃいます。
お食事の合間に、折り紙でおひな様を作ってプレゼントして下さいました。
ご覧くださいませ!
とっても、素敵でしょう?!
このおひな様は、な、なんと、折り鶴でできているのです。
それも、小指の爪よりも小さな小さなサイズです。
わたくしなどは二つ折りをするのも一苦労の小さな小さな折り紙(1.5㎝X1.5㎝くらいでしょうか?)で、ひとつひとつ鶴を折り、作ってくださいました。
お内裏さま、おひな様、三人官女、そして五人囃子まで・・・・・・ 屏風ももちろん手作りです。
おわかりになりますか?
金銀の鶴でも通常の折り紙のサイズより小さなものです。
実は、このように並べるのにはわたくしの手ではおおきすぎ、
ピンセットが必要だったのですよ。
100円玉と比べてみますと、
折り鶴の大きさがいかに小さいか
さらに、おわかりいただけますでしょうか?
わたくしはじめ、女将さん、従業員一同、本当に感動いたしました。
やはり、この可愛い「きこちゃんのおひな様」は、お客様に是非愛でていただきたいなと思い飾らせていただきました。
ご覧になられましたお客様は、みなさま感動されています。
香楽のおひな様よりも人気なのです。
大切に保管して、来年もお飾りさせていただきますので、
きこちゃん、是非見に来てくださいね♪
素敵なおひな様をありがとうございました!!