名古屋市東区主税町の料亭香楽をご案内します
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
師走に入り、寒さも厳しくなりましたね。名古屋では、土曜日に初雪が降りましたが、四国などでは雪の被害も出ている地域もあるようです。一刻も早い復旧をお祈り申し上げます。
さて、チャリティークリスマスコンサートに行ってまいりました。
国際ソロプチミスト名古屋ー栄さまが主催する『クリスマスコンサートとフランス料理の集い』です。
私の所属するボランティア団体「名古屋ベンチャークラブ」とは親戚クラブにあたる関係から、毎年お誘いをいただいており、私も数回目の参加です。
今回で17回目をむかえるこのコンサートは、いつも大盛会です。今年も360名のお客様。 艶やかで素敵なマダムがたくさんいらっしゃって、ちょっとした冬の風物詩になっているようですね。
今年の収益金は、
東日本大震災で被災した大熊町の小中学生に図書寄贈をされました。
原発事故で住めなくなったしまった大熊町の現状を伺い、風化してはいけないなと改めて感じました。そして、今回の寄付が子供たちが必要としている書籍になり少しでもお役にたてたら嬉しく思いました。
ホテルの総料理長がご説明くださったフランス料理を堪能した後は、お待ちかねのコンサートです。
今年は、アンサンブルTone with 辻彩奈さんによる、ハープ、フルート、チェロ、ソプラノ、そして、辻さんのバイオリンによるコンサートでした。
Amazing grace や賛美歌、クリスマスソングや、クラッシック、はやりのアナ雪まで、幅広いジャンルの音楽を楽しませていただきました。
特に辻さんのバイオリンを素晴らしく、まだ高校2年生とは…これからがとってもとっても楽しみなお嬢さんでした。
何かと慌ただしいこの時期、華やかな雰囲気の中、お食事と素晴らしい音楽で、ゆっくりと過ごさせていただきました。
さぁ、今夜もがんばります!
PR
この記事にコメントする