[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
みなさま、お元気ですか?
長らくブログよりご無沙汰をしてしまいすみません。
今日お目にかかったお客様に、
「ブログ書いてないから、てっきり病気かとおもったよ!」と
お叱り?をうけてしまいました。
あまり意気ごみすぎて続かないのも・・・・と思っておりましたが、
やはり、あまりマイペースもいけませんね(苦笑)
夏にむかって頑張ります!
さて、明後日7月19日は「夏の土用丑の日」ですね。
今年は7月に2回「丑の日」があるそうで(7月19日と31日)
これは、200年以上ぶりだとか???
「土用の丑の日」といえば、「うなぎ!」
この日にうなぎを食べるようになったのには5つ以上の様々な説があるそうですが・・・
先日、お客様に平賀源内説を教えていただきました。
それによると、あまり流行らないうなぎ屋さんが、
特に夏に売れない鰻を何とか売る方法を平賀源内の所に相談に行ったそうです。
源内さんは、「丑の日に『う』からはじまる名前の食べ物を食べると夏バテしない」という、
言い伝えからヒントを得て、「本日は丑の日」と貼り紙をすることをすすめたそうです。
うなぎ屋さんは、有名な学者である平賀源内さんの言うことなら間違いないだろうと実践すると、
そのうなぎ屋は大繁盛したそうです。その後、他のお店も次々とそれを真似るようになり、
土用の丑の日に鰻を食べる風習が定着したそうです。
昔は、夏場はうなぎが売れなかったのですね。
今は、みなさん年間を通じて召し上がれますが、
やっぱり、「夏のうなぎ」が一番人気があるとか・・・
私も、特別なうなぎLoverではありませんが、
夏の暑さがこたえてくると、なんとなく「うなぎ」を食べてパワーアップしよう!って
思います。
「夏の土用丑=うなぎ」 「うなぎ=スタミナアップ」
という、イメージがすっかり定着しているからでしょうか?
時代とともにこんなに違うものなんて、面白いですね。
いづれにしても、ビタミンBも豊富で、
夏バテにきくと言われる 『うなぎ』は、この季節にぴったりですよね。
と、いうところで、香楽ではお食事に一口づつのうなぎを添えています。
お客様が夏バテにならずに、お元気に夏を乗り越えていただけますように・・
との思いをこめて。
みなさま、まだまだ夏本番はこれからです!
週末は「うなぎ」を食べて、スタミナアップしてくださいね♪