名古屋市東区主税町の料亭香楽をご案内します
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
6月になりました。
今日から衣替えですね。
制服の方は夏服に・・・お仕事の皆様はクールビズのシーズン到来ですね。
でも、例年のこの季節より涼しくて爽やかな日がつづいているような気がしますが、
みなさまはいかがおすごしですか?
先日、「時計草」というお花を愛でる機会がありました。
手前が蕾です。
不思議なお花です。
時計草は、元々は中央アメリカや南アメリカの熱帯・亜熱帯地方が原産だそうです。
今は世界中で観賞用として広く栽培されているので、日本にももちろんあります。
時計草の名前は、お花の中の3つに分裂したおしべが、時計の長針、短針、秒針のように見えるからだそうです。
たしかに、時計のようですかしら???
掛け花として、つぼみと葉っぱのバランスがとても良かったので生けてみましたが、
運良く、お客様のいらっしゃる夕方に咲きました。
翌朝にはもうつぼみに戻ってしまい、その日の夕方にまた咲きました。
でも、その後二度と咲くことはなかったです。
本来ならお昼間に咲き、夜にはとじる時計草ですが、
香楽のお時間に合わせてくれたのでしょうか???
それにしても・・・
私の意見としては、じっと見ていると目がくらくらしそうなお花でした(苦笑)
PR
この記事にコメントする