忍者ブログ
名古屋市東区主税町の料亭香楽をご案内します









[49]  [48]  [47]  [46]  [45]  [44]  [43]  [42]  [41]  [40]  [39
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


立春とは名ばかりに・・・厳しい寒さが続いておりますが、
みなさまおかわりございませんか?


さて、2月3日は節分でしたね。
みなさまは、豆まきをされましたか?
私は、大須観音で豆まきをして参りました。

長唄のお師匠でいらっしゃる杵屋六秋さまが、
七福神の弁財天をされるということで、
(実は六秋さまのお嬢様、六春さんとはお友達なのです♪)
大須観音での豆まきのお誘いをうけ行って参りました。
実は、生まれ初めての大須観音。そして、豆まきでした。

北風が冷たく、寒く時雨れる中・・・七福神をのせた宝船は栄から大須までパレード。
その後、万松寺をお参りされ、大須の街を人人人に囲まれてお練り、
やっと大須観音に無事到着されました。

「わっはは、わっはは、わっはは」の換え声でおなじみ「福の神」は、
今年は、名港海運の高橋さまでした。

f66072cd.jpeg
あまりお顔がうつってませんが・・


のちほど、壇上で鬼退治をされる時には
面をつけられた上に、
かなり激しい動きで、
とっても大変そうでした。

お疲れさまでございました。















6526628c.jpeg
六秋先生の弁財天です。

とっても、お似合いですね。

























福の神、Miss観音、七福神につづいて、 
今年還暦や古希を迎えられた方々、大正琴の方々などが入場しました。
鬼は、赤鬼さん、青鬼さんがそれぞれ2人(鬼って人?)いました。

そして、いよいよお待ちかね・・・七福神の豆まきです。

191ebd53.jpeg

大須観音では、「鬼は外」は言わず・・・
「福は内」のみを言いながら、
豆まきをしました。












ccc1dd68.jpeg
左へ2回・・・
「福は~うち!」

右へ2回・・・
「福は~うち!」

最後に真ん中に2回
「福は~うち!」









私はかなり離れた場所におりましたが、無事にお豆を数粒ゲットしていただきました。
(福よ来い!)

そして、いよいよ、私も壇上へ・・・
上下衣装を貸していただき、 豆まきをしてきました。
(友人みな一緒に豆まきに行ってしまったので、お写真がありません・・・涙)


e62a92bf.jpeg

寒かったせいでしょうか・・・
この頃には、
めっきり人が減っていました(笑)

でも、壇上からの豆まきって
ちょっと特別な気分がしました。









その後、お参りさせていただき、福ます、福まめ、そして私は福はし(福引きであたりました!)も頂戴し、帰路につきました。

もちろん・・その夜の香楽では、いただいたばかりの大須観音さまの福豆もまぜて、
お客様に豆まきを威勢良くしていただきました。

お歳の数を召し上がるのが、少々大変そうな方もいらっしゃいましたが(笑)
みなさま、童心に戻られたかのように、熱心に豆まきしてくださいました。


9c44841c.jpeg
「福は~うち!!!」

みなさまのもとにも
たくさんの福がやってきますように・・・












六秋先生、素敵な機会を与えていただき、ありがとうございました。

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Adress
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[04/14 井内摂男]
[05/27 ライオネル]
[01/06 2匹のデブ]
[10/11 NONAME]
[07/15 em]
[01/08 わかおかみ]
[01/07 源 三位 頼政]
[08/03 chappy]
[07/06 前島 長盛]
[09/14 わかおかみ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
料亭香楽 若女将
HP:
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ   [PR]