忍者ブログ
名古屋市東区主税町の料亭香楽をご案内します









[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、2月4日の立春です。

立春とは、二十四節気のひとつであり冬至と春分の中間に当たる日でもあります。、今日から立夏の前日までの期間が「春」となるため、いわゆる春の初日ですね。

さらに、旧暦の頃より、立春の日が一年の始まりと考えられていました。

お正月が1年の始まりとされる現在ですが、やはり、節分を過ぎると新しい年が本格的に始まるという感覚はなんとなく残っているような気がしますね。

私もそんな感覚です。節分までは…節分がすぎたら…と、今日からの新しい年が幸せに溢れるようにと、期待しています。

インフルエンザや風邪なども流行り、年末から1月末まで恒例の行事やお座敷をこなし、なんとなくお疲れも出やすいこの時期ですが… 新しい年に、またまた気持ち新たに、頑張ってまいりたいと思います。

今年もよろしくお願い致します。


PR

第7回をむかえました、
名妓連さんの「やっとかめの会」に行ってまいりました。

普段のお稽古の成果をみなさまにご覧いただき、また、普段は、なかなか会う機会のない芸妓さん舞妓さんに身近に会えるこの会、今年も大須の演芸場で二日間にわたり、4公演行われました。



ベテランのお姉さんも



若手も…

皆、一生懸命に、日頃のお稽古の成果をご披露くださいました。

締めはやはり…さわぎ!




これがないとやはりしまらないわよね〜と、余韻にひたっておりますと。。

先週デビューしたばかりの、
真ことちゃんのご紹介!

やっとできるようになったという、
名古屋名物、金のシャチホコ、を、
見事な三本立ててで披露してくれました^_^


真ことちゃん、これから、がんばってくださいね〜。。


香楽のお座敷にはもちろん芸妓さんを呼んでいただくことができます。

また、定期的に芸妓さんと一緒にお座敷遊びをするイベントも行っております。

ご興味ある方は、ご予約の際にお問い合わせくださいませね。



今度とも、名妓連をよろしくお願いします。

色々とありまして…とってもお久しぶりのアップになってしまいましたが、またがんばってブログを書きたいと思います。よろしくお願いします^_^

先日、ご縁あって、東京藝大に行って参りました。




途中、上野動物園は、シャンシャン関連のイベントにより、すごい人人人。



そんな人だかりを横目に見ながら…
行って参りました、「藝大茶会」




東京藝術大学130周年を記念して行われている『藝大茶会』〜このお茶会では、表千家・裏千家・武者小路千家・遠州茶道の4大流派のお家元が濃茶席を担当されて、10月の4日間に分けて行われています。

それぞれの流派のお席では、お道具組が違います。また、薄茶席は、京都・東京の美術クラブが担当されるので、前半、後半では、ご趣向もちがいます。

私は自分の流派の日に出かけましたが、会記によりますと、様々な素晴らしいお道具の数々を拝見したくなり、他の日も出かけたくなりました!


薄茶席は東京国立博物館内の応挙館で。こちらは、元々は益田鈍翁の邸内に移築後、東京国立博物館に寄贈された建物です。室内は、丸山応挙の墨画が描かれており、美術館クラブによる名品との取り合わせが、とても素晴らしかったです。

そして、今回の目玉は何と言っても、会場が東京藝大。様々な芸術を、楽しませていただきました。



↑こちらは、お濃茶席の待合にありました、彫刻科 林 武史教授による創作茶室です。

そして、藝大茶道部の皆さんによる、藝大席。



東京藝大が誇るこの大石膏室にはボストン美術館から寄贈されたミケランジェロ(メディチ家の墓碑)、ドナテルロ、ヴェロッキオ(レオナルド・ダ・ヴィンチの師)などのルネサンス巨匠の石膏像、ミロのビーナス、サモトラケのニケを初め、ロダンの「バルザック像」など国内では右にでるところがない石膏像が所狭ましと置かれているところです。



この石膏室、普段は関係者以外は立ち入ることはできません。そして今回だけのために、真っ白の真綿を石膏像にかけて、このお部屋を作られたそうです。このような試みはもちろん初!


このお部屋を拝見できただけでも、
東京藝大まで行った価値がありました。



お道具も、風炉先屏風、釜、蓋置き、花入 、茶器、茶碗、全て藝大の教授による作品でした。

とても独創的で、本来の姿は残しつつも、やはりユニークなお道具の数々。
とても楽しませていただきました。

ちなみに、お菓子もお部屋に合わせて、、


ぴったりでした‼️


季節ハズレの暑い暑い日でしたが、
温故知新…とても素晴らしく、また刺激のあるお茶会で、素敵な秋の日を過ごすことができました。


今日は立春。
暦の上では新しい春を迎えました。

立春と言えば…


立春朝搾り!

立春の朝に搾り、すぐにお届けくださる、この立春朝搾り。
さきほど、『空』で有名な蓬莱泉、関谷酒造のさんから届きました。

今夜のお客様と…
明日のワイン会のお客様にお楽しみいただく予定です。

でも、その前に、、
お味見させていただきま〜す(≧∀≦)
む、ふふふ。


今年も早いもので一月が過ぎて、
気がついたら、もう二月になっていました。

寒い日が続き、インフルエンザも猛威をふるっているようですが、皆様お元気にお過ごしですか?

香楽の一月は、例年のように、
芸妓さんの入る華やかなお席に始まり…




雪の中の結婚式もありました。



お正月らしく、披露宴には芸妓さんも入り、盛り上がりました。


そして、恒例のお初釜。



ご趣向のこらされた素敵なお席でした。



そして、お初香のお席もお迎えさせていただきました。



月末最後の新年会は、やはり、芸妓さんが入り、しゃちほこトライで盛り上がりました。



みなさん、しゃちほこにはご苦労されておりましたよ。


さあ、今月は、節分、バレンタイン?、そして、お雛様もお飾りします!

たくさんのお客様にお出かけいただけること、楽しみにしております(o^^o)
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
[04/14 井内摂男]
[05/27 ライオネル]
[01/06 2匹のデブ]
[10/11 NONAME]
[07/15 em]
[01/08 わかおかみ]
[01/07 源 三位 頼政]
[08/03 chappy]
[07/06 前島 長盛]
[09/14 わかおかみ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
料亭香楽 若女将
HP:
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索


次のページ <<
忍者ブログ   [PR]